関西(兵庫県・大阪)のミニチュアダックスフンドの里親情報は?


 

 こんにちは、ドキシーボーイです。さて、筆者はミニチュアダックスフンドを飼っているのですが、そもそもの発端と言えば、知り合いの家で飼われていたダックスフンドに子犬が産まれたことでした。

 

 その知り合いは「全部育てたかった」と今でも言っているのですが、さすがに数が多くて飼いきれないということで、かねてから犬を飼いたかった筆者が一匹貰ってきたのです。

 

 ちなみに、たまにその知り合いが母犬を連れて我が家にも遊びに来るので、その時はそれはそれは嬉しそうにはしゃいでいます。(しかし、そのぶん帰るときに引き離すのが、ちょっとかわいそうになりますね…^^;)。

 

 話を戻しまして、筆者は幸い身近に知り合いがいたので、可愛い愛犬を迎えられましたが、でも犬を飼いたい人が全員、そのような知り合いがいる訳ではありませんよね。その逆もしかりで、”犬が増えたけれど誰も貰い手がない”という人も中にはいらっしゃると思います。

 

 ”では一体どうすればいいの?”という声が聞こえて来そうですが、ご安心ください。そんな、犬を飼いたい人と犬を譲りたい人を結び付けてくれるのが、インターネットの里親募集掲示板です。

 

 という訳で、今回は、ミニチュアダックスフンド里親情報!」と題しまして、インターネット上の様々な里親募集掲示板の紹介や、これらのサービスを利用する際に注意したいポイントなどを、いくつかご紹介させて頂きたいと思います。ではスタート!

 

このページの目次

関西(大阪・兵庫)のミニチュアダックスフンドの里親情報!




 

 さて、さっそく関西の里親情報をご紹介して行きたいと思いますが、これから紹介するサイトは、いずれも全国的に検索が可能ですので、関西以外の人も気になれば是非ブックマークしてくださいね。^^

 

 話を戻しまして、という訳で、まず最初にご紹介するのは、「地元の掲示板」CMでもおなじみの「ジモティー」です。



出展 ジモティー

 

 こちらのサイトでは、主に不用品の譲渡やお稽古ごと、イベントからお仕事・アルバイト情報まで、様々な「地元の情報」が掲載されていますが、その中でひときわ大きなジャンルの一つとしてあるのが、「ペットの里親募集掲示板」なんです。

 

 こちら都道府県はもとより、市郡単位でも検索が可能で、写真もついているのでとても見やすいサイトになっています。ちなみに、まだ生まれたばかりの子犬の場合、長距離の移動はあまり望ましくないとは思いますが、でも直接貰いに行けるような距離で探せば安心ですね。

 

 続いて、全国的に展開している里親募集&迷子情報サイト「ペットの命」もおすすめです。こちらはサイトを見ていただくと分かりますが、作りからして「ペットのことを第一に考えた」サイトというのが分かります。



出展 ペットの命

 

 ちなみに、「心構えについて」では、切々と”いのちを譲り受けるということ”について説かれていますし、「犬(猫)の十戒」や「捨て犬(猫)の十戒」では、犬や猫の立場から飼い主に求めたい願いが述べられています。

 

 筆者はこの辺については、既に犬をもらうときに繰り返し言われたことですが、実際にこのサイトに書いてある内容を見て、あらためて”愛犬を大切にしよう!”と思いましたね。

 

 最後に「dogoo」というサイトをご紹介します。こちらは里親募集だけにとどまらず、ペットホテルやシッター、トリマーの情報やペットに関する資格の情報、それと、ドッグカフェやドッグランの情報、果てはペット葬儀といった情報まで網羅した、「ペットのポータルサイト」となっています。



出展 dogoo.com

 

 ちなみに、このサイトでは実際に犬を飼うようになってから、食べ物は何がいいかや散歩コースなどについて、それと、しつけや病気のことなどについても、Q&A形式でサポートしてくれます。

 

 今回、筆者は初めてこのサイトを知ったのですが、”できれば最初から知っておきたかった!”と思いましたね。それだけ新しい犬を探している人だけでなく、既に犬を飼われている人にも役に立つサイトだと思いました。

ミニチュアダックスフンドの毛色や毛質別の性格の特徴は?


 

里親になるために事前に心得ておきたいこととは?

 

 さてここでは、里親になる前に、あるいは里親になるために心得ておきたいことを、いくつかピックアップしてご紹介したいと思います。

 

 まず、犬を飼うのは楽しいことですが、同時に大変なことでもあります。楽しいだけの生活を想像していると、実際に毎日世話をしなければならない現実に、最初は戸惑うかもしれません。

 

 それと、もうひとつ心得ておきたいことは、お金がかかるということです。犬も人間と同じように病気になりますが、国が負担する健康保険などはありませんから、予防注射を含めてあらゆる医療が全額自己負担です。

 

 この辺は実際に支払う身にならないと実感しにくいのですが、これがなかなか重い負担です。それでも、ペットを家族として迎え入れるのであれば、喜んで医療を受けさせてあげてください。(ちなみに、心配な方はペット保険などもありますので、飼う際に入っておくと良いでしょう。)


保険スクエアbang!/ペット保険資料一括請求

 

 それと、もう一つ大事なのは、ペットを飼ったら必ず最後まで添い遂げるということです。不運な例外もありますが、犬の寿命は、たいてい人間の寿命よりも短いです。なので、たぶん愛犬の方が、先に年老いて死ぬことになるでしょう。

 

 愛する者が先に死んで行くのを見るのは非常に辛いことですが、縁があって触れ合った命なのですから、どうか最後まで責任を持って飼い、尚且つ死の際は寄り添ってあげてください。

 

ミニチュアダックスフンドの里親情報について-終わりに-




 

 さて今回は、「ミニチュアダックスの里親情報」と題しまして、ネット上の有名な里親掲示板サービス3つと、犬を飼うための心構えなどについてまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?

 

 筆者は愛犬がテクテクと歩いて来るのを見るのが大好きで、それが癒やしの一時でもありますが、この犬が筆者のところへやって来た背景を考えると、”本当に「ご縁」としか言いようがない”と思い、いつもそのご縁に感謝しています。

 

 なので、これを読まれている皆さんにも、”ぜひ素敵なペットとの幸せなご縁がありますように”と、陰ながら願っています。それでは、最後までお読み頂きありがとうございました。また会いましょう!

 

 最後に、愛犬との強い絆を思わせる「玄関で飼い主の帰りを待つダックスフンド」の動画をご紹介します。飼い主が帰宅した時の尻尾を振って喜ぶ様子が、何とも可愛らしいですね。(YouTube/ウィルウィルより)

ミニチュアダックスフンドのオススメのフードはどんなのがある?


 

この記事をシェアする

LINEで送る
The following two tabs change content below.
 数人のライターが「ドキシーボーイ」と「ドキシーガール」を名乗り、このブログの管理人である"マルPAPA"の情報発信のお手伝いとして、犬関連の豆知識やお役立ち情報(主にダックスフンド)、最新の犬トレンド情報やイベント情報などを、交互に寄稿しています! (最後に、読者の方が読みやすいように、編集スタッフが文章と構成を統一化してからアップロードしています。)
Exit mobile version