ミニチュアダックスフンドの胴長短足の(胴が長い・足が短い)理由は?

 

 こんにちは、ドキシーボーイです。さて、ミニチュアダックスフンドと言えば、あの独特な胴長短足のフォルムが印象的ですが、何故このような出で立ちなのか気になりませんか?

 

 恐らく、ダックスフンドが誕生する以前の、他の犬との交配の段階で何かしらの要因があったとは思いますが、どちらにしてもかなり気になりますよね。

 

 そこで今回は、何故ミニチュアダックスフンド胴長短足なのか?という部分について、その理由を詳しく調べて見る事にしましたよ! それと、個人的に気になる足の速さなどについても、詳しく調べてみる事にしました!

 

 この記事を読んで頂くと、ミニチュアダックスフンドという犬種がいかにして誕生したのか?という歴史について、深い部分で知る事が出来ますので、ぜひ最後までご覧くださいね^^ それではスタート!

 

このページの目次

ミニチュアダックスフンドの胴長短足の理由って何?




 

 さて、まずは、今回の本題である「ミニチュアダックスフンドは何故胴長短足なのか?」という部分についてですが、こちらどのようになっているのでしょうか? かなり気になりますよね。

 

 という訳で、早速その辺について詳しく調べてみた所、まずこちら「アナグマ」や「ウサギ」といったキーワードが密接に関わって来るようです。

 

 これについて、どういうことかと言いますと、ミニチュアダックスフンドというのは、元々アナグマやウサギを狩る事を目的に造られた犬種なんですね。

 

 なので、穴の中に逃げても追ったり捕まえやすいように、いくつもの犬種を掛け合わせて(品種改良して)、最終的にこのようなフォルムになったと言われています。

 

 ちなみに、アナグマというのは、一見穏やかな見た目とは裏腹に、かなり気性が荒い事でも知られています。そんな凶暴なアナグマに立ち向かう為に、ミニチュアダックスフンドという犬種が造られた経緯があるので、性格は基本的に勇敢だと言われていますね。

 

 それと、ミニチュアダックスフンドは元々スタンダードダックスが主流でしたが、そこからミニチュアダックスやカニンヘンダックスが生まれたのは、その目的別に合わせて造られたと言われています。

 

 具体的には、ネズミやテンといった動物を狩る為ですね。狩猟相手別に、その大きさなども改良によって変えられていったと言われています。

 

以下オススメの記事

男気あふれすぎて涙が(T_T) 内容が衝撃的過ぎる犬漫画!?

[実際の画像あり] 愛犬と一緒の部屋に泊まれるホテル情報!

出来れば秘密にしたい愛犬と遠出する際に便利なグッズ10選

 

 ちなみに、ミニチュアダックスフンドの気になる祖先犬は、どうやらスイスのジェラ山脈にいた「ジュラ・ハウンド」と言わているようですね。



出展 犬種の常識-21(ハウンド)

 

 そこから、今度は12世紀頃になると、ドイツやオーストラリアの山岳地帯に生息していた「ピンシェル」という犬種との交配によって、基礎犬が造られたと言われています。



出展 wikipedia

 

 そして更に、その他のテリア種との交配やスパニエル種との交配を経て、元々のスムースタイプの他にも、今のようなワイヤーヘアやロングヘアなども誕生したと言われていますね。結構興味深いです^^

犬の鼻の横に切れ目がある(割れてる)のは何故? 左右を使い分ける?


 

ミニチュアダックスフンドの気になる足の速さは?




 

 さて次に、こちらも気になる「ミニチュアダックスフンドの足の速さ」についてですが、具体的にはどのくらいなのでしょうか?

 

 という訳で、早速その辺について詳しく調べてみたところ、どうやらこちら時速「20km~30km」と言われているようですね。

 

 ちなみに、色々な情報を調べた結果としては、その中でも最も25km~28kmという意見が多かったですが、これは、小型犬の中でも比較的早い方なようですよ。(参考程度に、シーズーやマルチーズなどは、時速20~25km程度と言われています。)

 

 ちなみに、人間の成人男性の100mの全力疾走平均が、大体14秒辺りと言われていますので、そこから時速を計算すると約26km程度。

 

 という事は、男性の飼い主さんなどは、愛犬(ダックス)と一緒に全力疾走すると、お互いに丁度良いという事にもなりますね。なので、物は試しという事で、ぜひ一緒に走ってみてはいかがでしょうか?^^

ミニチュアダックスフンドのカットの種類やカットデザイン集は?


 

ミニチュアダックスフンドについての記事-終わりに-




 

 さて今回は、ミニチュアダックスフンドが胴長短足な理由や、その他にも、気になる足の速さなどについて詳しく調べて書いてみましたが、いかがでしたでしょうか?

 

 このように、ミニチュアダックスフンドは、元来アナグマやウサギなどを追いやすいように、品種改良された犬種だという事が分かりましたが、いずれにしても、大変活動的な犬種だとも言われていますので、最低でも毎日30分以上は散歩させてあげた方が良いみたいですね。

 

 また、好奇心旺盛で遊び好きな犬種でもあるようなので、普段からボール遊びや、紐での引っ張りっこなどをしてあげる事もオススメなようです。そうする事によって、狩猟犬としての本能が満たされるようですよ^^

 

 という訳で、今回は以上となりますが、ぜひ今回の記事を参考にしてみて下さい。ではまた会いましょう!

 

 最後に、ミニチュアダックスフンドの性格や特徴についてまとめた動画を発見しましたので、こちらも是非ご覧になってみて下さいね! 結構参考になりますよ^^ (Youtubeより)

ミニチュアダックスフンドのオスとメスの性格の違いは? 色や毛質でも?


 

この記事をシェアする

LINEで送る
The following two tabs change content below.
 数人のライターが「ドキシーボーイ」と「ドキシーガール」を名乗り、このブログの管理人である"マルPAPA"の情報発信のお手伝いとして、犬関連の豆知識やお役立ち情報(主にダックスフンド)、最新の犬トレンド情報やイベント情報などを、交互に寄稿しています! (最後に、読者の方が読みやすいように、編集スタッフが文章と構成を統一化してからアップロードしています。)
Exit mobile version