犬がブラッシング時に噛むし嫌がる! 対策・対処法は?


このページは約8分で読めます。


 
左吹き出し画像

 こんにちは、ドキシーボーイです。さて突然ですが、愛犬家の皆さんは、ご自分の飼われている犬にブラッシングってしてあげていますか?

 

 筆者はミニチュアダックスフンドを室内で飼っているのですが、ごくごく短毛なタイプ(スムース)なので、恥ずかしながら、飼い始めてから今まで、一度もブラッシングをしてあげていませんでした。(具体的には、コロコロで床の毛を取るついでに、身体も一緒になでるといった感じでしたね。^^;)

 

 そして、ある日、獣医さんのところに連れて行ったときに、「短毛種でもブラッシングはした方が良いんですよ」とアドバイスされて、そこで初めてブラッシングの大切さを知ったんです。で、これからはキチンとやろうと思って道具なども一通り揃えたんですが…ここで問題発生です。

 

 何と、愛犬にブラッシングをかけるために腕に抱えた瞬間、「逃げろ!」と言わんばかりに猛ダッシュで逃げていったのです。^^; いや~びっくりしましたよ。犬って普段あまり人の行動を見てないようで、結構見てますね。何かされるといち早く察知したのでしょう。

 

 そんな訳で、”これではどうにもならん!”ということで、ブラッシングを嫌がったり噛んだ時などに、なるべく嫌がらせずにブラッシングをする方法などについて、詳しく調べて見ることにしましたよ!

 

 それと、その調べ物ついでに、そもそも犬にブラッシングをした方が良い理由や、道具の選び方やオススメ商品などについても気になったので、今回はその辺についても詳しく調べてみました。

 

 という訳で、筆者と同じように、”愛犬がブラッシングをする際に嫌がって逃げる…”というお悩みをお持ちの方や、”道具を噛んで困っている…”という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね! ではスタート♪

 

このページの目次

そもそもなぜ犬にブラッシングは必要なの? 効果は?




 

 さて、今回の本題であるブラッシングを嫌がる犬への対処法について説明する前に、まずはブラッシングの効果について、簡単に見ていきましょう。で、筆者調べによると、どうやらブラッシングの最大の効果は、犬の健康維持に役立つということのようですね。

 

 これはどういう事かと言いますと、毛で覆われた犬の身体は、人間に比べれば埃や虫がひっつきやすくなっています。なので、ブラシで毛を整えながら、ついた埃や虫を払い落とすことが、犬の身体を健康に保つ第一歩ということのようですね。

 

 また、犬は普段自分の足や身体など舐めて毛づくろいをしますが、そこで毛が絡まったり毛玉が出来たりします。これらは放っておくと雑菌が繁殖する原因になるので、ブラッシングでほぐして常に清潔に保つ必要があるんだそうです。なるほど。

 

 それと、犬にとってブラッシングの最大の効果は、皮膚のマッサージ、つまり人間でいうなら乾布摩擦の効果が期待できることです。皮膚を適度に刺激することで血行を良くし、尚且つ毛並みや肌つやを綺麗に保つ効果があるそうですよ。

 

 あとは、健康上の理由だけであれば、トリマーさんなどのプロの方にお願いしても良いのですが、それでもブラッシングをした方が良い理由として、飼い主と愛犬とのスキンシップという点が挙げられるようです。

 

 これは犬種にもよりますが、例えば大型犬であれば、抱っこしたり全身をなでやすい小型犬に比べて、スキンシップを図りにくいですよね。なので、ブラッシングはそういった犬達とスキンシップできる数少ない機会となるようです。

 

 要するに、肌と肌を触れ合わせて親密になっていくのは人間と犬の間でも同じだそうなので、ブラッシングをこまめにすればするほど、より一層、信頼関係が深まっていくとのことですよ!^^


【PR】Youtube始めました
令和TV

【PR】Twitter
令和TV

【PR】Tiktok
令和TV


スポンサーリンク

 

犬のブラッシングの道具でオススメの商品は?

 

 さて、ブラッシングの効果について分かったところで、次に、ブラッシングに使われる道具をご紹介します。どれも良く使う道具ですが、犬の種類によっては使わなくても良い物などもありますので、実際に揃えるときは、トリマーさんなどに1度相談するのが良いでしょう。

 

 という訳で、まずはスリッカーブラシです。こちらは一番使用する機会が多いのではないでしょうか? 少し硬めのピンが密集して並んでいるタイプのブラシで、毛のもつれや毛玉をほぐすのに使います。


【当社売れ筋NO.1】マイスター ステンレスロングティスリッカー 超ソフト90

 

 次にピンブラシです。スリッカーブラシよりもピンが柔らかめで、ほぐれた毛に繰り返し通して、埃やフケ、抜け毛などを払い落とすのに使います。


キンペックス スーパープロ ピンブラシ #3 ロングソフト

 

 続いてラバーブラシです。ラバーとは言っていますが、最近は柔らかめのシリコーン製のものが多いようですね。主に短毛種の犬のブラッシングに使いますが、柔軟な突起で皮膚を傷つけずに刺激を与えることができます。


ペットアンドミー・ラバーブラシ(犬・猫用)

 

 4つ目に、ピンが一列に並んだコームは仕上げ用です。人間の散髪でもそうですが、仕上げになればなるほど使うブラシは繊細になっていきますね。


岡野製作所 高級両目櫛 小 ペットコーム くし

 

 そして、あると便利なのがブラッシングスプレーです。髪を切ってもらう時は私達人間も少し髪を湿らせますが、こうすることで気持ち良く髪をとかすことができます。


NATURAL PET ブラッシングスプレー 125ml

 

 ちなみに、仕上げ用にふんわり香りが付いている物などもありますが、犬の好みなどもあると思いますので、実際に使う際には少しずつ試しながら使って見てくださいね。(ダメそうなら止めましょう。何しろ犬は嗅覚が鋭いので、嫌いな匂いにも敏感そうですし。^^;)


スポンサーリンク

↓当ブログ内の検索にご利用ください↓

 

ブラッシングを嫌がる犬への対処(対策)法は?




 

 さて、ここからはいよいよ本題です。犬がブラッシングを嫌がったら、一体どうしたらよいのでしょうか? という訳で、まずは犬がブラッシングを嫌がる理由から見ていきましょう。

 

 で、ズバリその調べた結果ですが、まず一つ目の理由として、単純に「ブラッシングに慣れていないだけ」という事が挙げられるそうです。

 

 これはどういう事かと言いますと、いかに愛情深い飼い主と言えど、それまでほとんどスキンシップもなかったのに、いきなり身体をべたべた触りながらブラシをかけられたら、犬がびっくりするからのようです。

 

 確かにそう考えるとそうかもしれませんね。普段触られなれていない身体中を触られた上に、見慣れないものを近づけられたら、犬はかなり警戒しそうです。ちなみに、こういう時には、いきなりブラシを使わず、一緒に遊んでいるくらいの気持ちで、スキンシップから始めると良いようですね。

 

 そして、ワシャワシャと毛を手でつくろったりしているうちに、少しずつブラッシングの感じがつかめてくるので、”犬も慣れたかな?”と思ったら、少しずつ様子を見ながら道具を使って行くと良いようです。

 

 話を戻しまして、もうひとつよくある大きな理由が、「以前受けた下手なブラッシングが尾を引いている」という事です。これを判断するには、ブラシに噛みついたり威嚇したり、あるいは怯えたりと、極端な反応を示すことから分かるようです。

 

 ちなみに、ブラシやコームの中には、とてもピンが硬いものなどもあります。毛玉の絡みつきを解消するためには、その硬さが不可欠なのですが、ヘタなブラシさばきでケガをした経験がある犬は、ブラシを見るのもイヤになってしまっているようですね。

 

 なので、このような場合は、まずブラシ自体が怖いものではないと覚えさせるために、シリコン製のブラシをおもちゃのように触れさせてみます。遊びの中で柔らかいブラシで触ってやるのもいいかもしれません。そして、慣れてきたら、そこから初めてちょっとずつ使用するという感じがベストだそうです。

 

犬のブラッシングについての記事-終わりに-

 

 さて今回は、犬のブラッシングについて、嫌がったり噛んだりする時の対処法や、ブラッシングの効果や使う道具などについて、筆者なりに調べてお伝えさせて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?

 

 ちなみに、冒頭でお伝えしたとおり、私の愛犬はミニチュアダックスのスムースなのですが、今現在はシリコン製のブラシでマッサージするようにブラッシングして慣れさせているところです。最初は嫌がっていましたが、大分慣れて来ましたね。^^

 

 それと、そういえば、今回の記事でご紹介し損ねましたが、ブラッシングを嫌がる犬に対して、もうひとつ大事なポイントがあったのでご紹介します。それは何かと言いますと、「ブラッシングは楽しい」ということを覚えさせることです!

 

 どうやって楽しいと思わせるのかと言いますと、具体的には、ブラッシングをした後におやつなどのご褒美をあげたり、いつもより長くお散歩をしたりすると良いそうです。こうすることで、”ブラッシングをすると良い事があるんだ”と犬が覚え、喜んで身体を預けてくれるんだそうですよ。^^

 

 なので、中々ブラッシングが上手くいかないという方などは、こういった方法もぜひ試してみてはいかがでしょうか? きっといつもより上手くいくと思いますよ♪ それでは皆さんも、ブラッシングをしながら、愛犬と楽しくスキンシップを図ってくださいね! ではまた会いましょう!

 

 最後に、今回の記事と関連のある内容として、トイプードルにブラッシングしている動画を発見しましたので、こちらをご紹介して本日の締めとさせて頂きます。この子はすっごくおとなしく受けてますね、筆者のワンコとは大違いです^^;(YouTube/ぼん トイプードルより)


スポンサーリンク

 

The following two tabs change content below.
 数人のライターが「ドキシーボーイ」と「ドキシーガール」を名乗り、このブログの管理人である"マルPAPA"の情報発信のお手伝いとして、犬関連の豆知識やお役立ち情報(主にダックスフンド)、最新の犬トレンド情報やイベント情報などを、交互に寄稿しています! (最後に、読者の方が読みやすいように、編集スタッフが文章と構成を統一化してからアップロードしています。)

 今回の記事が、ちょっとでも"役に立った!"と感じられましたら、各種ソーシャルボタンでシェアして頂けると嬉しいです^^

 

以下オススメの記事

 

関連記事

 

[Featured Articles & Ads]

 

トップページ | お問い合わせ

 以下のコメントですが、本文以外の各項目は任意となっておりますので、お気軽にコメントして頂けたらと思います^^! (ただ、スパム対策の一環で、画像認証文字の入力の方だけお願いしております。)

 皆さんの体験談や悩み解決法などを書き込んで頂いて、この記事を読まれている全ての飼い主さんやワンちゃんの生活を、より豊かなものにしていきましょう!

🔻この記事内容に一言突っ込みor体験談(悩み解決法)を書き込む!🔻

 
メールアドレス(任意・公開されません)
*コメント本文(必須)

 *以下ボックス内に数字を入れた事を確認してから、上記の送信ボタンを押して下さい。

 投稿して頂いたコメントですが、申し訳ありませんが即時反映はしておりません。編集スタッフが、暴力的なコメントや中傷コメントなどが無いか確認した後に掲載しておりますので、予めご了承ください。

 

左吹き出し画像

 0歳~5歳までのペットの平均手術率は、60%を越えるってご存知でしたか?

 

 皆さん、どうも当サイト管理人のマルPAPAです。さて突然ですが、自分の飼っている愛犬というのは、いつまでも健康でいて欲しいものですよね。しかしながら、とあるペット大手ペット保険会社の、5歳までの平均手術費用請求率を見てみると、なんと60%以上という数値が…。

 

 しかも、更に驚きなのが、その平均手術診察費用が140,000円以上という高額! ペット保険に加入していない場合、このような高額な手術費用が全て自己負担になるのです。

 

 これって金銭的に余裕のある人や、クレジットカードなどを持っている人は払えるかもしれませんが、そうでない場合は…。考えただけでも恐ろしいですよね。これがペットを途中で手離す人が多い原因でもあるようです。

 

 という訳で、人間のような健康保険制度が無いからこそ、今こそペット保険に加入して、安心を手に入れる必要があるのでは無いでしょうか? 可愛いワンコの為にも、是非とも飼い主としての義務を果たしておきたいところですよね。

 

 ちなみに、当方は某大手2社のペット保険に加入しております。(ア○コムとア○ペットです。) 片方は平均的に保証が充実しているプランで、もう片方は手術に特化したプランの保険です。

 

 加入すると、以下のような「どうぶつ健康保険証」を貰えるので、後は自動的にその保証割合が引かれた金額のみを、動物病院の窓口で支払うだけなので、かなり便利ですよ♪ (その後は、病院側が保険会社に請求してくれます。)

 

 話を戻しまして、「でも正直ペット保険とか初めてで、一体どこを選べば分からないし、それに使わないと勿体無いよね…。何より高いんじゃ無いの?」という意見もあると思います。

 

 ですが、ご安心下さい。今の時代、個人情報を入力せずとも、試しに保証内容や費用などを、一括比較出来るサイトがあるんですね~♪ これなら、それぞれの保険会社のサービスなども比較が簡単に出来ますし、皆さんの愛犬の健康状態に合ったプランなども選べますよね。

 

 しかも、調べた所、なんと今なら月々数百円程度から入れるペット保険があるようです! という訳で、興味がある方は、ぜひ以下から試しに覗いてみて下さいね^^

 
 

犬漫画まとめ!

犬 漫画 画像

犬の顔文字まとめ!

犬 顔文字 画像

世界の超巨大な犬達!

超巨大な犬 画像

可愛いmix犬16選!

mix犬 画像

爆笑犬の画像!

笑う犬 画像

笑える犬の動画!

笑う犬の画像

11年後に涙の再会!

盲導犬 画像

オススメの誕プレ!

犬 プレゼント 誕生日 画像

ヤブイヌって何?

ヤブイヌ 画像

ディンゴって犬なの?

ディンゴ 画像

ドール犬とは!?

ドール Cuon alpinus 画像

リカオンって何だ!?

リカオン 画像

犬の防災グッズ!

犬 防災グッズ 画像

オスの名前で人気は?

犬 オスの名前ランキング 画像

海外で人気の名前は?

海外 犬の名前ランキング 画像

小型犬ranking!

小型犬 ランキング 画像

賢い小型犬ranking!

賢い小型犬 ランキング 画像

人気犬種ranking!

日本で人気 小型犬 中型犬 大型犬 ランキング 画像
error: アラート: コンテンツは保護されています。