子犬の留守番はケージ(ゲージ)がいいの? 何時間だとストレス?


このページは約8分で読めます。


 
左吹き出し画像

 こんにちはマルPAPAです。さて、愛犬家の皆さんの中には、”子犬を飼い始めたかはいいが、共働きだからどうしても一人で留守番させる時間が長くなっちゃう…”とお悩みの方もいらっしゃると思います。

 

 また、これから犬を飼い始めようと思っている方などは、やはり子犬の内から家族に迎えたいということで、生後2ヶ月くらいのワンちゃんを検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

 そのような場合、どちらにしてもやはり気になるのが、”犬は一人で何時間くらいお留守番をしていられるのか?”という事だと思います。特に、トイプードルやフレンチブルドッグなどは、比較的甘えん坊な性格の犬種だと言われていますから、ストレスなども溜まりそうですよね…。

 

 それに、留守中の間はケージ(ゲージ)の中に入れるべきか?という事や、お部屋の中を自由に動けるようにするか?という事でも迷ってしまいます。

 

 ちなみに、中にはしっかり慣れさせると、10時間近く家を空けていても大丈夫というワンちゃんなどもいるようですが、やはりその辺については個体差があるでしょうね。

 

 ですので、今回は子犬の留守番は平均何時間くらいなら大丈夫なのか?ということを中心に、慣れさせるためのポイントなどについても詳しく調べて見ることにしました!


【PR】Youtube始めました
令和TV

【PR】Twitter
令和TV

【PR】Tiktok
令和TV


スポンサーリンク

 

このページの目次

犬は留守番がストレス? トイプーやフレブルは特に苦手?

1.koinu-rusu952

 

 さて、まずは、そもそも犬が一人で留守番をする事自体どう思っているのかについてですが、ズバリ「苦手」だそうです。やはりアニメや映画のように、一人の時間を自由に楽しめるという訳ではないんですね。^^;

 

 ちなみに、これはなぜかと言いますと、犬の祖先は元々オオカミであり、このオオカミは群れを作って生きる動物ですから、だから一人で過ごすのが得意では無いんだそうです。

 

 よく「一匹狼」なんて言葉がありますが、あれはあくまでもそういった群れを離れて自力で生きていく様を例えただけの言葉ということで、実際には群れを作るって生きる動物なんですね。

 

 という訳で、そのような習性があるので、基本的にワンちゃんは必ずどこかのコミュニティに属している事で、安心感を得ているそうです。ですから、お留守番をすることは犬にとってとても不安なことなんですね。

 

 また、犬種によっても多少の得意・不得意があるようで、大型犬よりも小型犬の方が苦手であり、小型犬の中でも冒頭で書いたように、トイプードルやフレンチブルドッグのような甘えん坊な性格のワンちゃんは、他の犬種よりも更にストレスを溜めやすいんだそうです。

 

 そしてその結果、こういったストレスから体調を崩してしまうこともあるんだそうです。それ以外にも、色々なものを噛んだりイタズラをしたりするだけでなく、留守中ずっと吠え続けるワンちゃんなどもいるようですね。

 

生後2ヶ月の子犬は一人でお留守番をさせてもいいの?

 

 さて続いては、子犬の留守番などについても調べて見ました。まず、ペットショップなどでは、生後2ヶ月くらいのワンちゃんを見かけることも多く、それくらいから飼い始めるという方も多いかと思います。

 

 ですが、仕事などで家を開ける機会が多い飼い主さんなどは、それ位の時期の子犬を飼うのは少し難しいようです。

 

 と言うのも、生後2ヶ月くらいのワンちゃんというのは、犬にとって社会に適応するための大切な期間なので、その時期に留守番ばかりで他のワンコや人間との触れ合いをしていないと、必要以上に警戒心が強く臆病に育ってしまうからだそうです。

 

 なので、留守がちな飼い主さんなどは、ある程度社会性などが身につき始めた生後6ヶ月位からのワンちゃんを飼うのが良いそうです。もしくは、生後2ヶ月くらいでも、元々犬を飼っている方であれば、その先住犬と一緒に留守番させられるようなら大丈夫のようです。

 

 それか、どうしても子犬を飼いたいという場合、家に迎えた日から最低1~2週間位、少しずつ留守番に慣れさせる練習などをして行けば、比較的留守中も大人しく出来るようになるそうですよ。(まぁ会社員の方などは有給を使うしか無いですが…。^^;) もちろん子犬の間は、外での触れ合いなども忘れないで下さい。


スポンサーリンク

↓当ブログ内の検索にご利用ください↓

 

子犬の留守番は何時間が限界? 慣れれば10時間でも平気?

 

 さて、生後間もない内にお留守番をさせるのは、基本的にあまり良くないという事でしたが、やはりどうしても、仕事などの関係で留守の時間が長くなってしまうこともあるかと思います。

 

 そんな時は、前項で書いた通り、一人でお留守番をさせる練習を最低1~2週間程すれば良いという事も分かりましたが、そもそも犬によって一人でお留守番出来る時間とかに違いがありそうですよね。この辺はどうなっているのでしょうか?

 

 という訳で、早速、犬が一人でお留守番出来る時間の限界などについて調べてみたところ、どうやらやはり個体差があるということで、一概に「何時間は大丈夫!」ということは言えないようです。

 

 ですが、飼い主さんのしつけの仕方や、お助けグッズなどを利用することで、少しずつ留守の状態に慣れさせることが出来るそうですよ。なので、とにもかくにも、やはり練習が必要だという事になりますね。

 

子犬の留守番はやっぱりケージ(ゲージ)の中が良いの?

2.koinu-rusu524

 

 さて続いては、お留守番をさせる具体的な方法などについても見ていきましょう。まず、犬を一人で留守番をさせる際に、ケージやサークルの中に入れるか?、はたまた部屋の中を自由に動けるようにするか?という部分についてですが、こちらはご想像の通りケージの中が良いそうです。

 

 これは何故かと言いますと、犬は元々穴を掘って生活している動物ということで、だから狭い所の方が落ち着くんだそうですね。また、自由に動ける範囲が広いという事は、それだけ守らなくてはいけないテリトリーが広がってしまい、その分気を張ってしまうとのことです。

 

 ですので、人間からすると狭いケージの中は一見”ちょっと可哀想…”という気もしますが、実際には狭い所の方が、ワンちゃんにとっても安心出来る環境となるようです。

 

 それと、気になるケージの大きさについては、ズバリ頭から入ってターン出来るくらいの、狭すぎず広すぎない物が良いそうですね。(具体的にはトイレトレイのスペースと、犬一匹が入れるスペースがあれば良いそうです。)

 

 また、留守中にイタズラをしないように、お留守番をさせる前には疲れすぎない程度に少し長めにお散歩をしてあげると、誰もいない間も寝ている時間が多くなり、長時間ストレスを感じずに過ごせるそうですよ。

 

 ちなみに、愛犬が留守中に楽しく過ごせるお助けグッズとしては、中に餌を入れると少しずつ出てくる「ビジーバディ」というおもちゃなどがあるようです。こちらは、どのようにしたら餌が出てくるかを学べるので、楽しく学習させられるという点でも人気のようですね。


リッチェル/ビジーバディ パピーワグルSS ベリーピンク

 

 それと、最近ではペットの見守りカメラ(いわゆるwebカメラ)という物などもあるようですね。これであれば、愛犬が留守中にどのように過ごしているか分かりますし、更に話しかけたりご褒美の餌などを与える事が出来る物などもあります。


安心ペットモニター リモカ2[中央システム技研]

 

 話を戻しまして、この他にも留守にする際には、トイレトレイ(ペットシート)などを清潔にしておくのと、十分なお水を用意しておくと良いそうです。

 

 それと、出かける前にはクッションや小物など、イタズラしたり噛みそうなものがケージ内にないか?という部分をチェックすることで、愛犬の安全と帰宅後の飼い主のストレスを取り除くことが出来るようですね。

 

 あとは、先程もお伝えした通り、ワンちゃんにいきなり長時間の留守番をさせることはかなり難しいですので、少しずつ練習して慣れさせる必要があります。

 

 その具体的な方法ですが、まずは1分、5分、10分と段階的な外出を何度も繰り返し、”飼い主さんは必ず帰ってくる”という安心感を与えます。そして、その後その時間を徐々に長くしていくことで、長時間の留守番も出来るようになるとのことです。

 

 また、飼い主さんが帰ってきた時に、ご褒美などをあげることで、”一人で待っていれば良いことがあるんだ!”と学習し、イタズラなどもせずに、一人静かにお留守番が出来るようになるんだそうですよ。

 

 ちなみに、飼い主さんが出かける際には、その合図となるような行動は取らないように気を付けてください。例えば、「○○ちゃん行ってきます」と話しかけたり、鍵の音などですね。

 

 そういった音がワンちゃんに聞こえたりすると、”あ、これから出かけるんだ…引き止めなきゃ!”と思い、愛犬によりストレスを感じやすくさせてしまうんだそうです。なので、外出の際は出来るだけ”今から出かける”という事を悟られないようにするのも、飼い主さんの務めなんだそうですね。


スポンサーリンク

 

子犬の留守番についてのあれこれ-記事の終わりに-

 

 さて今回は、子犬のお留守番について、やはり一人の場合ストレスを感じるのか?という基本的な部分を始めとして、その他にも、限界時間や慣れさせる方法などについて調べて書いてみましたが、いかがでしたでしょうか?

 

 このように、飼い主さんもなるべく愛犬と沢山の時間を過ごしたいと思いますが、仕事があると中々そうにも行きませんから、今回のような知識を事前にしっかりと覚えておくというのは、やはり重要な事ですね。(自分もまた子犬を飼う機会などがあれば、もっと気をつけたいと思います。)

 

 という訳で、今回は以上となりますが、最後に犬の留守番のさせ方についての動画を発見しましたので、そちらをご紹介してこの記事を締めたいと思います。こちらは、私がお伝えした方法と多少異なりますが、大まかな部分は同じですし、更により分かりやすく具体化されてますので、ぜひ御覧ください! (YouTube/ai kawamotoチャンネルより)

 

The following two tabs change content below.
 当サイト管理人。週に20時間以上は、ひかりTVやdTVで、アニメ・映画・テレビ番組を観るという猛者。最近は「アメリカお宝鑑定団ポーンスターズ」や「カウンティング・カーズ」などにハマり中。他にも車をDIYでいじったり、まだ行ったことがない公園やドッグランなどを開拓する事が好きです。愛犬同様に"ワン"ダフルな男を自負しています。(30代半ばですがw)

 今回の記事が、ちょっとでも"役に立った!"と感じられましたら、各種ソーシャルボタンでシェアして頂けると嬉しいです^^

 

以下オススメの記事

 

関連記事

 

[Featured Articles & Ads]

 

トップページ | お問い合わせ

 以下のコメントですが、本文以外の各項目は任意となっておりますので、お気軽にコメントして頂けたらと思います^^! (ただ、スパム対策の一環で、画像認証文字の入力の方だけお願いしております。)

 皆さんの体験談や悩み解決法などを書き込んで頂いて、この記事を読まれている全ての飼い主さんやワンちゃんの生活を、より豊かなものにしていきましょう!

🔻この記事内容に一言突っ込みor体験談(悩み解決法)を書き込む!🔻

 
メールアドレス(任意・公開されません)
*コメント本文(必須)

 *以下ボックス内に数字を入れた事を確認してから、上記の送信ボタンを押して下さい。

 投稿して頂いたコメントですが、申し訳ありませんが即時反映はしておりません。編集スタッフが、暴力的なコメントや中傷コメントなどが無いか確認した後に掲載しておりますので、予めご了承ください。

 

左吹き出し画像

 0歳~5歳までのペットの平均手術率は、60%を越えるってご存知でしたか?

 

 皆さん、どうも当サイト管理人のマルPAPAです。さて突然ですが、自分の飼っている愛犬というのは、いつまでも健康でいて欲しいものですよね。しかしながら、とあるペット大手ペット保険会社の、5歳までの平均手術費用請求率を見てみると、なんと60%以上という数値が…。

 

 しかも、更に驚きなのが、その平均手術診察費用が140,000円以上という高額! ペット保険に加入していない場合、このような高額な手術費用が全て自己負担になるのです。

 

 これって金銭的に余裕のある人や、クレジットカードなどを持っている人は払えるかもしれませんが、そうでない場合は…。考えただけでも恐ろしいですよね。これがペットを途中で手離す人が多い原因でもあるようです。

 

 という訳で、人間のような健康保険制度が無いからこそ、今こそペット保険に加入して、安心を手に入れる必要があるのでは無いでしょうか? 可愛いワンコの為にも、是非とも飼い主としての義務を果たしておきたいところですよね。

 

 ちなみに、当方は某大手2社のペット保険に加入しております。(ア○コムとア○ペットです。) 片方は平均的に保証が充実しているプランで、もう片方は手術に特化したプランの保険です。

 

 加入すると、以下のような「どうぶつ健康保険証」を貰えるので、後は自動的にその保証割合が引かれた金額のみを、動物病院の窓口で支払うだけなので、かなり便利ですよ♪ (その後は、病院側が保険会社に請求してくれます。)

 

 話を戻しまして、「でも正直ペット保険とか初めてで、一体どこを選べば分からないし、それに使わないと勿体無いよね…。何より高いんじゃ無いの?」という意見もあると思います。

 

 ですが、ご安心下さい。今の時代、個人情報を入力せずとも、試しに保証内容や費用などを、一括比較出来るサイトがあるんですね~♪ これなら、それぞれの保険会社のサービスなども比較が簡単に出来ますし、皆さんの愛犬の健康状態に合ったプランなども選べますよね。

 

 しかも、調べた所、なんと今なら月々数百円程度から入れるペット保険があるようです! という訳で、興味がある方は、ぜひ以下から試しに覗いてみて下さいね^^

 
 

犬漫画まとめ!

犬 漫画 画像

犬の顔文字まとめ!

犬 顔文字 画像

世界の超巨大な犬達!

超巨大な犬 画像

可愛いmix犬16選!

mix犬 画像

爆笑犬の画像!

笑う犬 画像

笑える犬の動画!

笑う犬の画像

11年後に涙の再会!

盲導犬 画像

オススメの誕プレ!

犬 プレゼント 誕生日 画像

ヤブイヌって何?

ヤブイヌ 画像

ディンゴって犬なの?

ディンゴ 画像

ドール犬とは!?

ドール Cuon alpinus 画像

リカオンって何だ!?

リカオン 画像

犬の防災グッズ!

犬 防災グッズ 画像

オスの名前で人気は?

犬 オスの名前ランキング 画像

海外で人気の名前は?

海外 犬の名前ランキング 画像

小型犬ranking!

小型犬 ランキング 画像

賢い小型犬ranking!

賢い小型犬 ランキング 画像

人気犬種ranking!

日本で人気 小型犬 中型犬 大型犬 ランキング 画像
error: アラート: コンテンツは保護されています。