犬の留守番にエアコンは必要? 夏に向けて熱中症対策をしよう!


このページは約5分で読めます。

 
左吹き出し画像

 こんにちはドキシーガールです。さて、4月に入り桜の季節がやって参りましたが、最近では温暖化のせいか、春を感じる間もなく夏の暑さがやってくることも多くなってきましたよね。(それに今年は花粉がヤバイ!^^;)

 

 そのような中、一人暮らしや共働きで犬を飼っている方などは、“日中ワンコを一人だけで留守番をさせている”という方なども、中にはいっしゃると思います。犬は猫に比べて、比較的暑さに弱いとされていますが、皆さんは夏場の暑さ対策などはされていますか?

 

 ちなみに、最近では留守中でもスマートフォンで室内の温度を管理出来たり、専用のライブカメラなどを使って、ワンちゃんの様子を見ながらエサをあげたり、水をあげたりすることも出来る、なんともハイテクな時代になってきているようですね!(゚Д゚;)

 

 ですが、その前に犬がなぜ熱中症になりやすいのか? ということや、その症状などについても知っておきたいところです。また、出来るだけ留守中でも快適に過ごしてもらえるように、簡単に出来る熱中症対策などについても調べてみたいと思います。

 

このページの目次

犬が夏に熱中症になりやすいのはなぜ? その症状は?

inu654

 

 さて、まずはどうして犬が熱中症になりやすいのかについて見ていきましょう。そもそも犬は暑さに弱い動物ということなのですが、冬もそのまま過ごせるくらいなので夏は暑いはずですよね。(きっと全身に毛皮を着ているような感じなのでしょう…((+_+))

 

 で、調べてみると、なんと犬は足の裏と耳の付け根のたった2か所しか汗腺がないんだそうです! つまり、通常私たちは全身から汗をかいて熱を逃がしますが、それがワンちゃんたちは足の裏と耳の付け根からしか出来ないので、熱を上手く逃がすことが出来ないんそうです。

 

 またもう一つ、犬が温度調節をする方法は”呼吸”ですが、この呼吸をすることで、通常は唾液を蒸散させ熱を逃がすことが出来ています。ですが、湿度が高いと上手く唾液を蒸散させることが出来ないんだそうです。

 

 さらに、ワンちゃんは四本足で動きますので、胸からお腹あたりに空気がこもってしまい、換気がしづらい構造になっていることもありますから、それが熱中症になりやすい原因だということなんですね。

 

 ちなみに、犬が過ごしやすい室温は25℃前後で、湿度は50%前後とのことです。ですので、どちらか一方が高すぎても熱中症になる可能性があるようなので、室温だけでなく湿度にも気を付けてあげましょう。


【PR】Youtube始めました
令和TV

【PR】Twitter
令和TV

【PR】Tiktok
令和TV


スポンサーリンク

 

 話を戻しまして、具体的な熱中症の症状としては、「ハァハァと苦しそうに肩で息をする」「ぐったりする」「舌の色が濃くなり赤黒く見える」「大量のよだれを出す」「眼球が不規則に動く(眼振)」などがあるようです。

 

 さらにひどくなると、「嘔吐」「吐血」「血便」などを起こすこともあるそうです。なので、万が一このような症状が現れたら、急いで動物病院に連れていって、獣医さんに診てもらいましょう。

 

留守中の熱中症対策にはエアコンが良い? その他は?

 

 さて、それでは続いて実際に出来るワンちゃんのための熱中症対策について、調べてみました。まず、一つ目の方法はやはりエアコンですよね。このエアコンは「除湿」「弱冷房」「ドライ」などに設定することで、犬にとって快適な温度や湿度を保つことが出来ます。

 

 ただし、急激に冷やしすぎると逆にワンちゃんの体調を崩してしまうこともあるので、極端に低い温度に設定するのは良くないそうです。なので、実際に使用する際は、この辺りに気をつけると良いのではないでしょうか?

 

 続いて二つ目の方法ですが、遮光カーテンなどを使って日差しが当たらないようにする方法です。このカーテンを閉めることで、室内温度を上がりにくくする効果があるそうですね。また、ケージは窓から出来るだけ遠い場所に置いておくことで、直射日光を避けることが出来ます。

 

 そして三つ目の方法は、すのこを置く方法です。このすのこの上で過ごすことで、胸の辺りにたまりやすい熱気を上手く逃がすことが出来るそうです。また、すのこよりももっと効果があるのが、ペット用の冷却マットです。


ペット用クールジェルマット

 

 こちらは、その上に寝るだけで熱くなった体を冷やすことが出来、尚且つ直射日光が当たらなければ半日程度は持つそうです。また、冷凍庫で冷やして何度も使うことが出来るので、経済的でもありますよね。

 

 ただし、噛み癖のあるワンちゃんの場合は、噛んで中身が出てしまい、それを口にしてしまう恐れもありますので、そのような場合は、ペットボトルに水を入れて凍らせたものをタオルでくるむなどして、代用することも出来るそうです。(タオルはボロボロになってしまうかもしれませんが…。)

 

 また、夏の暑い日には水分をしっかりと摂ることも大切なので、水は無くならないように、事前にたっぷりと用意して出かけるようにしましょう。

 

犬の熱中症対策についての記事‐終わりに‐

 

 さて、今回は夏の暑い時期に大切なワンちゃんをお留守番させる際に、事前に知っておきたい熱中症対策などについて詳しく調べて書いてみましたが、いかがでしたでしょうか? 万が一の場合も、症状などを知っておくことで、焦らずに対応出来るかと思います。

 

 ですが、そのような事態にならないためにも、今回調べたような方法を取り入れるなどして、ワンちゃんと一緒に楽しく夏を元気に過ごしていただければと思います。

 

 それでは最後に、獣医さんが熱中症の症状やサインについて詳しく説明してくれている動画を発見しましたので、そちらをご紹介してこの記事を締めたいと思います。もしもの時はこの動画の内容を参考にして対応しましょう。(Youtube/よしむら動物病院チャンネルより)

 

 

The following two tabs change content below.
 数人のライターが「ドキシーボーイ」と「ドキシーガール」を名乗り、このブログの管理人である"マルPAPA"の情報発信のお手伝いとして、犬関連の豆知識やお役立ち情報(主にダックスフンド)、最新の犬トレンド情報やイベント情報などを、交互に寄稿しています! (最後に、読者の方が読みやすいように、編集スタッフが文章と構成を統一化してからアップロードしています。)

スポンサーリンク

 今回の記事が、ちょっとでも"役に立った!"と感じられましたら、各種ソーシャルボタンでシェアして頂けると嬉しいです^^

 

以下オススメの記事

 

関連記事

 

[Featured Articles & Ads]

 

トップページ | お問い合わせ

 以下のコメントですが、本文以外の各項目は任意となっておりますので、お気軽にコメントして頂けたらと思います^^! (ただ、スパム対策の一環で、画像認証文字の入力の方だけお願いしております。)

 皆さんの体験談や悩み解決法などを書き込んで頂いて、この記事を読まれている全ての飼い主さんやワンちゃんの生活を、より豊かなものにしていきましょう!

🔻この記事内容に一言突っ込みor体験談(悩み解決法)を書き込む!🔻

 
メールアドレス(任意・公開されません)
*コメント本文(必須)

 *以下ボックス内に数字を入れた事を確認してから、上記の送信ボタンを押して下さい。

 投稿して頂いたコメントですが、申し訳ありませんが即時反映はしておりません。編集スタッフが、暴力的なコメントや中傷コメントなどが無いか確認した後に掲載しておりますので、予めご了承ください。

 

左吹き出し画像

 0歳~5歳までのペットの平均手術率は、60%を越えるってご存知でしたか?

 

 皆さん、どうも当サイト管理人のマルPAPAです。さて突然ですが、自分の飼っている愛犬というのは、いつまでも健康でいて欲しいものですよね。しかしながら、とあるペット大手ペット保険会社の、5歳までの平均手術費用請求率を見てみると、なんと60%以上という数値が…。

 

 しかも、更に驚きなのが、その平均手術診察費用が140,000円以上という高額! ペット保険に加入していない場合、このような高額な手術費用が全て自己負担になるのです。

 

 これって金銭的に余裕のある人や、クレジットカードなどを持っている人は払えるかもしれませんが、そうでない場合は…。考えただけでも恐ろしいですよね。これがペットを途中で手離す人が多い原因でもあるようです。

 

 という訳で、人間のような健康保険制度が無いからこそ、今こそペット保険に加入して、安心を手に入れる必要があるのでは無いでしょうか? 可愛いワンコの為にも、是非とも飼い主としての義務を果たしておきたいところですよね。

 

 ちなみに、当方は某大手2社のペット保険に加入しております。(ア○コムとア○ペットです。) 片方は平均的に保証が充実しているプランで、もう片方は手術に特化したプランの保険です。

 

 加入すると、以下のような「どうぶつ健康保険証」を貰えるので、後は自動的にその保証割合が引かれた金額のみを、動物病院の窓口で支払うだけなので、かなり便利ですよ♪ (その後は、病院側が保険会社に請求してくれます。)

 

 話を戻しまして、「でも正直ペット保険とか初めてで、一体どこを選べば分からないし、それに使わないと勿体無いよね…。何より高いんじゃ無いの?」という意見もあると思います。

 

 ですが、ご安心下さい。今の時代、個人情報を入力せずとも、試しに保証内容や費用などを、一括比較出来るサイトがあるんですね~♪ これなら、それぞれの保険会社のサービスなども比較が簡単に出来ますし、皆さんの愛犬の健康状態に合ったプランなども選べますよね。

 

 しかも、調べた所、なんと今なら月々数百円程度から入れるペット保険があるようです! という訳で、興味がある方は、ぜひ以下から試しに覗いてみて下さいね^^

 
 

犬漫画まとめ!

犬 漫画 画像

犬の顔文字まとめ!

犬 顔文字 画像

世界の超巨大な犬達!

超巨大な犬 画像

可愛いmix犬16選!

mix犬 画像

爆笑犬の画像!

笑う犬 画像

笑える犬の動画!

笑う犬の画像

11年後に涙の再会!

盲導犬 画像

オススメの誕プレ!

犬 プレゼント 誕生日 画像

ヤブイヌって何?

ヤブイヌ 画像

ディンゴって犬なの?

ディンゴ 画像

ドール犬とは!?

ドール Cuon alpinus 画像

リカオンって何だ!?

リカオン 画像

犬の防災グッズ!

犬 防災グッズ 画像

オスの名前で人気は?

犬 オスの名前ランキング 画像

海外で人気の名前は?

海外 犬の名前ランキング 画像

小型犬ranking!

小型犬 ランキング 画像

賢い小型犬ranking!

賢い小型犬 ランキング 画像

人気犬種ranking!

日本で人気 小型犬 中型犬 大型犬 ランキング 画像
error: アラート: コンテンツは保護されています。